こんにちは!
サッポロクラシックの缶のラベルがボールパーク ES CONフィールドになってる!
TV中継で試合見ながら昼飲みね🍺
じゃビールにピッタリのタンドリー風チキンつくろ。

スポンサーリンク


・鶏もも肉 1枚(350g)
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル 大さじ1
◆肉浸け用ヨーグルト
・無糖ヨーグルト 100g
・ケチャップ 小さじ2
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろししょうが 小さじ1/2
・カレー粉 小さじ1/2
・ガラムマサラ 小さじ1/2
・チリパウダー 小さじ1/2
・クミンシード 小さじ1/2
※24cmテフロンアルミパンを使ってます
鶏もも肉の脂分を取ります

フォークな包丁などで皮目に穴を開けます
これはミートソフターです
穴開くし肉も適度に潰れるし便利

一口よりやや大きめにカットして両面に塩とブラックペッパーを振ります

肉付け用ヨーグルトを混ぜて

密閉できる丈夫な袋に入れます
コップに袋を被せてヨーグルトを入れると袋の端に付かずきれいに作業できます

鶏もも肉を入れて軽く空気を抜き、軽く揉み込んで1時間ほどおきます


ホタテ(生食用)100gを茹でて火を通します
茹で汁は次のご飯でみそ汁にしようっと

よくお湯を切って冷やします

春キャベツ100g(小玉1/4個)を1.5cm位のざく切りにします

アボカド1個も1.5cm位にカットしレモン1/2個を絞ってよく和えます

今回はマヨネーズ20gとブラックペッパー、塩で味付けました
あとはお好みでね


オリーブオイルをフライパンに引いて肉を皮目を下にして並べてから火を点けます
あとは弱火でじっくり火を入れます

肉を押してみて固くなっていたら返し両面焦げ目が付いたら完成です



タンドリー風チキンとホタテとアボカドのサラダの完成です!
いただきます!

ミニトマトトッピングしました
レモンはチキンの皿に盛り付けるんだった〜😅

サッポロクラシックのボールパーク開業記念ラベル、良いね〜⚾

ミニトマトとチーズをのせて焼いたバゲット追加ね

いい感じに火が入って、とってもジューシーだ
味変でレモンかけても旨し😋

ホタテとアボカドの同時食い😆
春キャベツも甘くて美味し

鶏肉を焼く料理って弱火でゆっくり焼くのコツです。
少し焦がしたほうが美味しいので弱火でゆっくり火を入れて
表面に焦げがなければ火を強くして焦がす方法が良いと思います。
ご飯のお供にも最高の一品です。
野球のデーゲーム観ながら好きなもの食べて昼飲み🍺
ESコンフィールドの試合じゃなかったけど、勝ったからまぁそこはいいか。
料理つくって、食べ飲みしながら野球観て、ブログ書いて、ガンダム水星の魔女観て。
う〜ん、充実した休日だ(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1