こんにちは!
今日は買い物には行きません。
なぜならミニトマトと卵があったから。
日曜につくった豚汁もある。
簡単シンプルに短時間でちゃちゃっとね。


スポンサーリンク

・とまと 150ℊ
・ピーマン 1個
・きくらげ 20g
◆液卵の材料
・卵(M玉) 3個
・塩 ひとつまみ
・マヨネーズ 小さじ1
◆合わせ調味料
・水 30㏄
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・しょう油 大さじ1
・オイスターソース 小さじ2
・みりん 大さじ1
・炒め油 大さじ1
・ごま油 大さじ1
ピーマンは一口小位の乱切りです

ミニトマトは今回半分にカット

液卵をよくかき混ぜて
合わせ調味料を混ぜて
準備完了



炒め油を強火で熱してから液卵を投入
軽くかき混ぜて

半熟にして一旦取り出します
まだ早いかな?位がいいタイミング

さっとフライパンをふいて
ごま油を引いて具材を中火で炒めます
この時トマトの水分が飛ぶので火傷注意です!

トマトが少し煮崩れ始めたら合わせ調味料を入れて沸騰させます

沸騰してピーマンが柔らかくなったら玉子を戻してさっと和えたら完成です



トマトと卵の中華炒めの完成です!
いただきます!

ピーマン1つあったのは良かった👍

味染み大根の豚汁ね👍

大根とかつお節のサラダ
今日はポン酢で食べよ

スプーンでご飯とご一緒に

ごちそうさまでした!
今日はちょっちハードで疲れた1日でした。
で、カットしたのはトマトとピーマンと大根だけ。
カットさえしてしまえばこっちのもの感があり、それでいて美味しい献立です。
今日は晴天に近い晴れ。
車移動する夕方はサングラス必須です。
最近車移動で気をつけるべきは
鹿、夕日そして熊ね・・・🐻
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1