今晩はどちらかというと薄味系の肉豆腐です。
しゃぶしゃぶ用の豚肉と絹ごし豆腐ですいすい食べられる肉豆腐。
ちょっち寂しいから甘めの玉子焼きも焼いて、ヘルシーな晩ご飯です。


スポンサーリンク

・豚肩ロースしゃぶしゃぶ用 180ℊ
・絹豆腐(170ℊ) 2丁
・長ねぎ 1/2本
写真に入れるの忘れました・・
・結びしらたき 5個
・みつば 適量
・炒め油 大さじ1
◆調味料
・水 300㏄
・しょう油 大さじ5
・みりん 大さじ3
・砂糖 小さじ2
・ほんだし 小さじ1
※使ったフライパンは24㎝深型です

土鍋ごはんの炊き方です。ぜひ参考にしてくださいね!
参考 簡単に土鍋で美味しいごはんを炊く方法!パーカーおじさんの食と雑記ブログ
豆腐はキッチンペーパーで包んでラップをせずに2分レンチンします
このレンチンで崩れにくくなり、水分が抜かれて味が染み込みやすくなるのです

豚肉はほぐして、
長ねぎは斜め切り、
みつばは適度に細かくして準備完了



油を引いて長ねぎを軽く炒めて、ちょっと焦げ目がついたら豚肉を入れて炒めます

豚肉の色が変わったら豆腐としらたきを入れてから調味料を入れます
この時火を止めてゆっくり入れた方が豆腐が崩れないよ

アルミホイルとかキッチンペーパーの落し蓋をして中弱火で10分煮込みます

10分経ったらこんな感じで完成です

みつばは食べる直前にしゃぶしゃぶね
細かめに切ったら盛りつけ後に散らしてもOK



肉豆腐と甘い玉子焼きの完成です!
いただきます!
はい、良い眺め

今日も絹豆腐を崩さずできたことに感謝

さっとしゃぶしゃぶしたみつばが良き

今日は甘い玉子焼き
今日はちょっち空気が入って下手くそ

みそ汁はちくわとほうれん草だよ

ごちそうさまでした!
適度な肉感が欲しかったので肩ロースのしゃぶしゃぶ肉を使ったけど、柔らかさ優先なら豚バラ肉でも美味しくなります。
長ねぎ1本入れても良かった~。
一晩置いてまた温めると豆腐に味が染み込んでさらに美味しくなります。
自分はやっぱり滑らかな絹豆腐が好きです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1