こんにちは!
今日はじゃがいものチーズ焼きをつくります。
ほどよく焦がしてカリカリ食感のじゃがいもとチーズは
ビールのお供に最高ですよ〜!
今回の材料です

・じゃがいも 中2個
・とろけるスライスチーズ 1枚
・モッツァレラミックスチーズ 80g
・粉チーズ たっぷりめ
つくり方
スポンサーリンク
じゃがいもを1cm角に切って水から茹でます

中火で7〜8分茹でます

つまようじをさして割れる位になったら

お湯を捨てて粉ふきいもにします


パカおじはいつもフォークを愛用しています
塩、胡椒
隠し味にマヨネーズを少し加えて味を整えます

オリーブオイルを引いてつぶしたいもを入れてから
チーズを入れかき混ぜながら中弱火で焼いていきます
POINT
チーズは思い切りたくさん入れたほうが美味しいですよ!きつね色に色が着いてきたらまぜるのをやめ3〜4回返します

いい感じになってきました
4回目返します

しくじっちゃいました・・・

リカバリー成功! 何かあったのですか?

完成!
胡椒とパセリと振りました!

マヨネーズとチーズとオリーブオイルフライパンににじみ出てくるので
最後は揚げ焼きのような感じになります
焦がしたカリカリが本当にたまりません!
ぜひ参考にして下さい。
ではまた!
スポンサーリンク1