こんにちは!
今回はバスクチーズケーキです。
ブログに投稿するスイーツはスイートポテト、タルトタタンに次いで3品目です。
これまた初めてつくったけど結構簡単にできちゃいます!

スポンサーリンク

・クリームチーズ 200g
・グラニュー糖 60g
・薄力粉 30g
・生クリーム 200g
・全卵 2個
・黄卵 1個
・バニラエッセンス 少々(なくてもOKです)
15cmのケーキ型に丸めたクッキングシートを敷き詰めます


こんな感じ

クリームチーズは常温で30分放置するか、電子レンジで30秒〜1分ほど加熱して柔らかくします
柔らかくなったらグラニュー糖を加えてゴムベラ、泡立て器などで混ぜてグラニュー糖が溶けるまで混ぜます


馴染んだら混ぜた卵液を2回に分けてかき混ぜます


馴染んだら薄力粉を入れてかき混ぜます
薄力粉は振るっておいたほうがダマになりにくいです
馴染んだら生クリームを入れてかき混ぜます


最後にバニラエッセンス3〜5滴入れてかき混ぜたら生地は完成です!


型に流し込んで230℃で予熱したオーブンで25分焼きます
→オーブンの性能差があるので調整して下さいね


焼き上がりはこんな感じです

5時間常温放置するとこんな感じになります
粗熱が取れたのでラップをして冷蔵庫で一晩冷やします

おやつの時間です!
冷蔵庫で一晩冷やしたバスクチーズケーキ

ケーキ型から出して・・・

盛り付けます!


バスクチーズケーキの完成です!

冷凍ベリー4種を解凍したものを添えてます


いかがでしたか?
混ぜて焼いて冷やすだけ!
材料も特別なものは使いません。
今回のレシピは適度な甘さです。
ちょっと時間がかかるんですけど甘さなどはお好みにできます。
休日のおやつ時、自宅で一人でコーヒーブレイク(笑)
ぜひ参考にして下さいね!
ではまた!
スポンサーリンク1