【手羽元と大根の煮物】一晩おけばさらに旨し!

こんにちは!

今回は和食の煮物です。

下処理もそんなにかからないオーソドックスな煮物料理です。

筆者が住んでいる近くのスーパーではよく手羽元肉が安売りされています。

骨付き肉は旨味があるので煮ても焼いても美味しく仕上がります。

ではつくっていきます!





鶏手羽元と大根の煮物材料

・手羽元(10本) 600g

・大根(6cm) 450g

・ゆで卵 3個

・かつおだし 800cc
かつおだしのとり方です。よければ参考にして下さいね。

参考 簡単です!かつおだしのとり方パーカーおじさんの食と雑記ブログ

・砂糖 24g

・しょう油 80g

・みりん 80g

かつおだし:砂糖:しょう油:みりん
=10:0.3:1:1  の割合です。

※手付き鍋(内部テフロン加工)20cm✕深さ10cm

手羽元と大根の煮物つくり方

大根の下処理

大根を1.5〜2cmに切って皮を剥きます

ピーラーで面取りします(省略可)

かくし包丁(深さ1/3位)を入れます

MEMO
面取りは見栄えを良くするため、かくし包丁は味を染み込みやすくするためです。かくし包丁は✕に入れています。

大根の高さの3倍位になるよう水を入れて15分中火で下茹でします

15分後大根と水の高さが同じくらいになったらOKです





大根を一旦ザルにあげて鍋を洗います





手羽元肉の下処理

肉の水分をペーパータオルでよく拭き取ります





全体に軽く塩をふります





洗った鍋に油を軽く引いて肉に軽く焼き目を付けます
完全に火は通さなくて大丈夫です





焼き目がついたら余計な油分をペーパータオルで拭き取ります





大根とかつおだしを入れて煮ます





最初に砂糖を入れて3分ほど煮ます





ひとつまみの塩としょう油、みりんを入れて弱い中火で30分煮ます





ゆで卵入れるの忘れるところでした・・・





煮る時は必ず落し蓋をして下さい
落し蓋がない時は中心に穴を開けたアルミホイルで大丈夫です





30分後大体具材と汁が同じくらいの高さになったら完成です!

これでも美味しいのですが、一晩おきます
⇒汁の味が馴染むのと冷えることで食材に味が染み込んでいきます





一晩おいたものを再び加熱していただきます

注意
温める時は必ず手羽元肉を十分加熱して下さい!  

かぼちゃの味噌汁つくり方

かぼちゃ200g(種がない重量)を一口大に切って電子レンジで加熱します
⇒ちょっと固いくらいで大丈夫です

筆者は700Wの電子レンジで2分で大丈夫でした





かつおだし600ccに味噌30g、ほんだし小さじ1/2、レンジ加熱したかぼちゃを入れて沸騰したら完成です!





土鍋でごはんを炊く

土鍋ごはんの炊き方です
よければ参考にして下さいね

参考 簡単に土鍋で美味しいごはんを炊く方法!パーカーおじさんの食と雑記ブログ

鶏手羽元と大根の煮物の完成です!









大根に味が染み込んでいます






昨日焼いた卵焼きも一緒にいただきます!






いかがでしたか?

手間はそんなにかからないのですが煮る時間がちょっとかかります。

できた時に食べての美味しいのですが、一晩おいてから温めて食べればなお美味しいです!

鶏手羽元は骨と肉が簡単に外れる位ほろほろになりますよ。

卵焼きですが、筆者が昨晩酔ってつくったので写真がありません。
食べようと皿に盛り付けてそのまま寝てしまいました。

まぁ、でも食卓が華やかになったので結果オーライです。

卵焼きは次の機会に紹介します。





ぜひ参考にして下さいね!

ではまた!

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ
にほんブログ村





単身赴任ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です