時々無性に食べたくなる鶏のから揚げ。
シンプルな味付けで味変ができる塩から揚げが好きです。
調味料は塩、こしょう、しょう油、レモン、マヨネーズとか。
衣サクサク中ジューシーで口火傷するの中火傷するやつが食べたい(笑)


スポンサーリンク

・鶏もも肉 2枚(約700g)
・下味用塩 小さじ2/3
もも肉の0.5%
・薄力粉 大さじ1
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量
◆下味用調味料
・酒 大さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ2
・おろしにんにく 小さじ1
・おろししょうが 小さじ2
・こしょう 適量
余分な脂、筋を取り除き1枚の鶏もも肉を5~6等分にします

カットした鶏もも肉と下味用調味料を入れて良く混ぜて馴染ませたら薄力粉を入れて良く混ぜまず

ラップをして30分から1時間程度冷蔵庫で漬け込みます



粗熱を取ったショートパスタとコーン、塩もみしたきゅうりとマヨネーズ、オリーブオイル、塩、ブラックペッパーで味付けしたら完成ね

鶏肉に片栗粉を満遍なく丁寧に付けます

160℃位の低温でじっくり揚げます
両面合わせて4~5分くらい

カラっと感がない状態で一度引き上げます
3分ほど放置すると余熱で火が入ります

肉を引き上げる毎にカスを取ってね

175℃位に油温を揚げて30秒位二度揚げします
これがカラっとなるコツなのです

軽く色が付いたら揚げ上がり、完成です



鶏の塩から揚げとショートパスタのサラダの完成です!
いただきます!
今日も良い眺めだ

サクサク感伝わりますか?

中途半端に残っていたショートパスタをサラダで

ちくわとしめじのみそ汁ね

サクッ、ジュワーがたまらんのです

ごちそうさまでした!
自分はから揚げとトンカツ、チキンカツををつくる時は二度揚げします。
ちょっと手間だけど、余熱で火が入るし衣がサクサクになるのです。
今日はご飯だけど、もちろんビールのお供にも最高です!
まぁ、カロリーがちょっち高めなんですけどね(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1