こんにちは!
単身赴任の方もそうでない方もいかがお過ごしですか?
週初め、簡単にできるさば缶と白菜のパスタを紹介します。
さば缶の旨味があるので野菜は白菜に限らずあるものでOKです。
それではつくっていきます。
スポンサーリンク
さば缶と白菜のパスタつくり方
・さば缶 1缶
・白菜 250g
・ピーマン 1個
・パスタ 80g
・水 150cc
・丸鶏ガラスープ 3g(小さじ1/2)
・塩、胡椒、オリーブオイル 適宜
パスタを茹でているフライパンは28cm、炒めているフライパンは24cmです。
茹で汁の塩分は1.5Lに7.5gの塩(0.5%)です。
野菜の下ごしらえ
白菜の根本は良く洗って下さい
白菜とピーマンを細切りにします
白菜の根本部分は結構汚れているので1枚1枚剥がして丁寧に洗って下さい
白菜は1.5〜2cm、ピーマンは1cmより細く切って下さい
スープ(パスタソース)をつくります
オリーブオイル15g(大さじ1)を引き中火で白菜を炒めます
その際小さじ半分位の塩をふって下さい
白菜が透き通ってきたら水を加えます
沸騰したらさば缶(汁ごと)とがらスープを加えて5分ほど煮込みます
今回はさばの形をある程度残しましたがお好みで大丈夫です
KALDIのさば缶、映えるし中身も良い塩加減で旨し
ピーマンを加えて火を止めパスタを茹でます
ピーマンは食感を残したいので余熱で火を通します
パスタの茹で時間は9分ですが、今回は7分にしました
7分後パスタを加えて弱火で2分間旨味を吸わせます
水分が足りないと思ったら茹で汁を足して下さい
ここで味見して薄ければ塩を足して下さい
胡椒をお好みでふります
仕上げにオリーブオイルを一回し
完成です!
今回は箸でいただきました
2度めの美味しさ!
旨味スープ、これを残しちゃバチ当たる
ごはんを入れて二度美味しい!
胡椒をかけて二度目の至福の時
いかがでしたでしょうか?
白菜は柔らかく、ピーマンは食感を残すのがコツです。
もちろん他の野菜でもお好みで仕上げれば美味しく楽しめます。
パスタを食べた後さばの栄養と旨味たっぷりのスープが残ります。
このスープに今回はごはんを入れました。
バゲットや食パンでも合います。
筆者はこの手の旨味スープやソースが残ると必ずご飯やパンを浸けて食べています。
炭水化物オンリーですが・・・。
あらかじめパスタ少なめにした方が良いかもです。
ぜひ参考にして下さいね!
ではまた!
にほんブログ村
単身赴任ランキング
スポンサーリンク1