昨夜は飲み食べすぎた~。
でも腹は空く。
今日はちょっちご飯をセーブしよう。
で、簡単でローカロリーで体に優しいメニューです。


スポンサーリンク
2人分の材料

・ごぼう 1/2本
・牛肩ロース 約180g
・小ねぎ 適量
・いりごま 適量
・炒め油 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 適量
・ごま油 小さじ1
◆合わせ調味料
・水 100㏄
・しょう油 大さじ1
・料理酒 大さじ1
・ほんだし 小さじ1
※24㎝のフライパンでつくりました
ごぼうは包丁の背で皮をこそいで

ピーラーで薄めに剥きます

剥いたごぼうを水に5分ほど漬けたら水がきれいになるまですすいで、水気をよく切っておきます

牛肉は食べやすい大きさにカットして軽く塩を振ります



炒め油を引いてごぼうにひとつまみの塩を振って中弱火で炒めます

ごぼうに油が回ってしんなりしたら牛肉を入れて炒めます

牛肉の色がほぼ変わったら砂糖と合わせ調味料を入れて中弱火で汁気が半分くらいになるまで煮ます

最後に塩味を調整し、ごま油を馴染ませたら完成です



牛肉とごぼうの炒め煮の完成です!
いただきます!
ご飯は新米、冷奴にはみょうが、なめこのみそ汁
今日も良い眺めだ

誰が考えたか知らないけど、牛肉とごぼうの組み合わせ〇

ごま油の香りが食欲をそそります

ごちそうさまでした!
ごぼうは今回ピーラーでスライスしたけど、普通に包丁で薄切りにしてもOKです。
やっぱりこの手の和食は身体に優しくて美味い。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1