ズッキーニと塩味の強い生ハムを使った簡単にできちゃう冷製パスタです。
ソースは牛乳とレモンを使うことでパスタにソースが絡みやすくしました。
夏の冷製パスタとフルーツのヨーグルトサラダ、良い感じ。


スポンサーリンク

・お好みのパスタ 90g
・オリーブオイル 大さじ1/2
・生ハム 10~15g
・ズッキーニ 小さめ1/2本
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・イタリアンパセリ 適量
◆ソースの材料
・マヨネーズ 大さじ3
・牛乳 大さじ3
・レモン汁 大さじ1
・こしょう 適量
・粉チーズ 大さじ1/2
・塩 適量
ズッキーニは1㎝の半月状に切って軽くラップして約1分レンチンします

キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります

袋の入り口を上に向かて氷水に入れます
こうすると勝手に空気が抜けます

ズッキーニの部分が氷水に浸かるように食器等で押さえて10分ほどおきます
冷えたズッキーニが美味しいんです

ズッキーニは大きいな、って思ったのでさらに半分に切りました
生ハムも適当な大きさに切ってね

パスタは指定時間+1分多く茹でて冷水でしっかり冷やし、水分を拭き取ってオリーブオイルを和えておきます

ソースの材料を混ぜ合わせます
粘度が出てパスタに絡みやすくなります

ソースの材料とパスタ、生ハムとズッキーニを和えたら完成です
塩味、粉チーズ、レモンの酸味は調整してね



※このサラダはつくったあと冷蔵庫で冷やしたり、時間を置くとアボカドが変色するので食べる直前につくることをお薦めします
アボカドとリンゴは1㎝角にカットして変色を防ぐためレモン汁大さじ1/2をよく馴染ませます

ヨーグルト大さじ3、はちみつ大さじ1、オリーブオイル大さじ1をよく和えたら完成です

今日のサラダに使ったのは井上誠耕園オリーブオイル
りんごの香りが強めで今回のサラダにぴったりのオイルでした



ズッキーニと生ハムのパスタ&アボカドとりんごのヨーグルトサラダの完成です!
いただきます!
今日も良い眺め
スープは普通の温かいコンソメスープね

ブラックペッパーとイタリアンパセリが良い感じです

アボカドとりんごとヨーグルトの相性の良さよ

軽くレンチンして冷やしたズッキーニ、美味し

ごちそうさまでした!
ズッキーニをレンチンして急速に冷やすことで冷たくて水分を感じる食感を出しました。
もちろん生のまま切って和えても美味しいのですが、この方法も一度試してみてくださいね。
生ハムと粉チーズを和えるのでパスタのゆで汁に塩は入れていません。
生ハムは塩味が強いので量はお好みで調整して下さいね。
サラダのはちみつとオリーブオイルの量はお好みで調整して下さいね。
はちみつとオリーブオイルによって風味や味が違ってきます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。
ではまた!
スポンサーリンク1